こちらの小劇場ページもご参照ください。
概要:新国立劇場中劇場ってどんなところ?
1997年に竣工された新しい劇場です。国立の劇場ならでは、観劇チケットやパンフレットが安く、バリアフリー対応も充実しています。
他ではなかなかできないようなチャンレンジ企画が多く、役者全員をオーディションで決めるフルオーディション企画や、2023/24シーズンのシェイクスピアの2話連続上演、『デカローグ』の十篇の完全舞台化(全十話公演)などがあります。現在の芸術監督は小川絵梨子さん、2026/27シーズンからは上村聡史さんになります。ウェブサイトでは過去の公演を調べられる公演記録データベースがあります。
アクセス:最寄り駅は?歩いて行ける?
京王新線の初台駅中央口直結です。看板に沿って行けば本当に近く、3分くらい?といったところでしょうか?東口はオペラシティにつながっています。
駅からの行き方はアクセスページに写真付きで詳しく載っています。バリアフリールートもあります。
また、渋谷駅、新宿駅西口やハチ公バスなどのバスでも最寄りに行けます。
・渋谷駅←→初台駅
・渋谷駅←→中野駅
・渋谷駅←→阿佐ヶ谷駅
・渋谷区役所←→笹塚駅循環
・新宿駅←→中野倉庫
・新宿駅←→中野駅
こちらもアクセスページにバス停位置もわかりやすく載っていますので、バス便をご検討の方は是非ご確認ください。
上の案内図写真の赤矢印に沿って、駅直結の地下から行った場合は、このような階段とエスカレーターのあるところに出ます。右のエスカレーターを上ると中劇場やオペラハウス方面に行けます。左の短い階段を上ったところは小劇場です。
夜のエントランスはこんな感じ。
くまちゃんがお出迎え。このくまは公式キャラクターではないそうなのですが、演目のコスプレをしていたり新国立劇場の愛されキャラです。
入ってすぐがボックスオフィス、このまままっすぐ階段を上っていくと中劇場です。左に曲がるとオペラハウス、階段を地下へ下ると小劇場です。
中劇場に向かう大階段の途中には過去の演劇やバレエの衣装が飾られていました。
施設:トイレやロッカーは?
ロビー・概要
途中こっちでよいのかな?と不安に思ってしまうくらい(笑)広々しています。もちろんエレベーターもあります。
天井も高くすべてが広々抜け感があり、国立の劇場として誇ってよい施設だと思います。
小劇場は石と水のモノクロのイメージ、中劇場はそこに木が加わり、より開かれた印象です。
館内には情報センターなどもあり、公演に合わせて様々な企画が行われています。面白そうなのですが、仕事明けに行くことが多い私はなかなか行くことができず。
トイレ
劇場内1階2階とも左右に男女トイレがあります。男性トイレも一部女性用になっていました。劇場外にもありますし、席数は多いですが、混むイメージはありません。
クローク
ロッカー(返却式)はオペラハウスのみですので、クロークに預けることになります。
クロークは劇場に入る前の通路にクロークがあります。
手荷物入れ袋
コートやバッグをしまって床に置くことのできる袋がありました。
バッグは床に置く想定で行きますが、コートやストールなどは膝の上に置くしかなかったところ、こういう心遣いは嬉しいですね。
(コロナ明けてクロークが開いているときはないかもしれません)
飲食
劇場外にはイタリア料理レストランがあります(オペラハウスから使いやすい)。
劇場内にはブッフェがあり、各種ドリンクや軽食がありました。
座席:キャパ、見え方はどんな?おすすめは?
1・2階で最大1000席ほど 座席表はこちら
プロセニアム形式と、前舞台を迫りだし左右に広いオープン形式にでき、公演ごとに席の配置や数が違います。
基本的には1階がS席で2階がA・B席、2階最後列の端がZ席になることが多いようです。
公演ごとに座席表が発表になりますので、各公演情報ページで確認してください。
座席の番号の振り方がわかりにくいので、チケットを取るときは必ず座席表と照らし合わせることをお勧めします。
Z席という激安席があります!
さて、新国立劇場で特徴的なのが、当日販売のZ席。なんと1650円という安さ!
そもそも新国立劇場のチケットは割安なのですが、1650円はすごいですよね。
見えにくくさはもちろんあるでしょうが、この金額が年齢関係なく変えるのは感動です。
もちろん学生割引や高齢者割引もあります。
公演当日朝10:00から、新国立劇場Webボックスオフィスおよびセブン-イレブン端末で発売されます。席数は少ないですが、頑張れば手に入りそうです。なにより当日現地で並んだりしなくてよいのは最高ですね。
プロセニアム形式の座席について
私が観に行った2023年『終わりよければすべてよし』はプロセニアム形式③でした。
ステージ前方に水の張った川?がある舞台だったため、少し前方の席がなくなくし、舞台を広く使っていました。
1階席
高い段差が9列目までは1段、それ以降は2段あります。千鳥配置で、全く前方の人の頭が被らずとても見やすいです。クッションもよく、左右幅も余裕があり、小劇場とは違う豪華さですね。前後幅はあまりありません。
2階席
2階席の段差は3段あります。ただ、こちらは1階席が広く、2階席は3列のみという作りなので、さすがにかなり遠く上から見下ろす感じです。
観に行った公演
『終わりよければすべてよし』2023年11月14日(火)夜公演
プロセニアム形式③の1階11列(6列目)センターブロック。
小劇場がかなり見づらい席で不安だったのですが、ここまで差をつけます?と言いたくなく位、素晴らしい席でした!もちろん前の席の方が普通だったことはあるでしょうが、やはり千鳥配置の効果は大きいですね。こんな素敵な劇場でシェイクスピア観る私は幸せだなあと心も贅沢な気分になる席でした。
ただ大きな劇場なので、同じSでも後ろの端のほうだとかなり見え方が違うんだろうなとは思います・・・
コメント ご質問や情報提供、ご意見などお気軽に!